闇染Liberatorをクリアしたので感想でも
とりあえず、システム面なんですが……
闇染Revengerから何一つ変わってなくない?
Revengerの戦闘システムが結構好きだったのでそっちも楽しみにゲームをプレイしたんだけど、ぶっちゃけ同じだったのがちょっとアレかなあ……と
システム自体はアクティブタイムバトルみたいな感じで、ヒロインごとに対策デッキを用意して、うまくスキルを使って戦っていくっていうのは相変わらず楽しくていいんですが
単純に戦闘だけを楽しむなら別にLiberatorをやらなくてもRevengerの方が今なら安く手に入るんじゃないかな、というところ
何かしら進化してるのをちょっと期待してたんで、ちょっと残念でした
シナリオに関しては、まあ基本闇染してヒロインを犯して、自分のものにするという流れ自体はRevengerと一緒なんですが
一番の違いは、Revengerだと主人公に取りついた魔王がヒロインを堕としていって、人間の主人公からしたらヒロイン軒並み寝取られてんじゃんこれ……って感じだったわけですが
今回は取りついた魔王が女で、闇勇者となった時も主人公が自分の意思で行動してるし、闇染したヒロインも魔王じゃなくて主人公に対して堕ちるので、寝取られ感がなくなったところですね
正直これだけでもシナリオ面はだいぶ良かったんじゃないかと
闇染パートはともかく、日常パートではちゃんと主人公とヒロインの交流がそこまで長くはないですが描かれてるので単純に快楽堕ちとか悪墜ちした、ってものじゃないのもよかったです
エロに関してはそこそこの数があるので結構回収が大変ですが、戦闘パートが楽しめるならそこまで苦でもないかな、というところ
一エロシーンにつきCG一枚差分あり、みたいな感じのエロシーンばっかりなのがちょっと物足りないのと、女神と魔王のエロシーンが少なかったのがちょっと不満
後RevengerのときはやたらとADVパートがもっさりしてると感じてたのが、今作では感じなかったのが地味にかなり良かったです
システムを楽しむのならLiberatorでもRevengerでも大差ないと思いますが、シナリオとか含めるとLiberatorの方が出来がよかったんじゃないかなというところです

14,080円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |