一時期はどうなることかと思ったけど、恋人同士でイチャイチャしちゃうんだぜ


ミナとも仲直りというか
改めて話もして
探してた練習場所も見つけて
順調順調、って感じだけど……

理亜の病気がよくなったなんてことはないわけで……
心配だけど、言って聞く理亜じゃないから
もうやれるところまでやらせるしかない
という感じで見守る絢華

ちょっとぐらい手を抜いても
っていうけど
そこはカッコつけるために、練習を続けることに
そうでもなくても、シルヴィとの約束だから手を抜けないでしょうしね

その甲斐あって二人のおかげでパーティは大成功

ドレスを用意してくれてたものだから
そのままパーティで理亜とダンスを踊ることに
一仕事終えたって感じでリラックスしてるし
これで練習もしなくなるなら、理亜の体も少しは余裕ができるんじゃないかな
って思うんだけど……




そんな、これでおしまい……みたいなこと言い出しちゃって

そのまま入院することに
しかも今度は病院側に24時間付き添ってもいい、と言われるような状態
いつ逝ってもおかしくない
って状況まで病状が悪化してるっていうね

このまま終わっちゃうのか……
と思いきや、意外にも目が覚めて
バカみたいな話ができるようになってたわけですが……
やっぱり状態は良くなくて、マリア・ビショップは完全に引退

シルヴィや央路はもちろんですが
絢華にとっても理亜は大事な友達
商品とか言ってるけど


歌えなくなっても友達だっていうし

歌えなくてもいいから死なないで、って言っちゃう絢華に泣く

こんな状況になっちゃったから
自分のやったことが間違いじゃなかったかって央路も不安になっちゃう
理亜の前ではカッコつけないといけないから言えないけど
ついシルヴィ相手に漏らしちゃう


シルヴィルートで央路の過去の話をしたときもそうだったか江戸
こうやって央路のやったことを肯定してくれるシルヴィの存在に救われる……
救われるけど

シルヴィも当事者でちょっと泣いちゃってるのがまた泣ける

周りの雰囲気はもちろん
理亜自体もどんどんヤバい状態になって行っちゃってて
もうほんとにいつどうなってもおかしくない
って状態が続くのがヤバい
しかも今回は目を覚まさないからホントにいよいよか……って感じになっちゃう

何とか目を覚ましてくれるけど
病院の機械の音のせいで苦しむことに
理亜に言われて央路は理亜を連れて病院を出て

機械音どころか人の声すら聞こえない、夜の学園に
もうこれでおしまい……
みたいなことを理亜が言っちゃって、ホントに終わりかと思うけど

そこで最後まで寄り添って
そっと看取ろう
ってなるのも恋人の仕事なのかもしれませんが
でも、それをはいそうですかって受け入れるのは央路じゃない!

理亜を連れて屋上へ
夜だったから当然夕焼けが見られるわけもないですが
夜明けの光もまたゴールデンタイムなんだってことで


二人で初日の出を見てエンディングへ
これからきっとなんか理亜の病状がよくなって
二人は幸せに暮らしました
みたいなエピローグがあるんだろう
って思うじゃん?

なんか割と普通に元気にそうに学園に通うシーンが流れることに
エピローグなんだからもっと未来の事でいいじゃん
と思うけど
まあ理亜が元気に学園生活送れてるならそれはそれで

なんかさり気なく絢華の伏線というか
実はイチ君は央路の事だったんだ
って、ことを知った結果
なんか央路に優しくなってくれた、みたいな話を入れつつ

なんか三年生になってるっていうね
さり気なく何度もラブリッチェマークが映されてるけど
さすがに5枚目が集まる流れなんでしょう
さすがにシルヴィが金のラブリッチェマーク出したから、もういらないってならんでしょうし

案の定最後のラブリッチェマークが出ることに
これで景品二個分と交換できるようになったわけですが……
まあ集めたことに割と満足しちゃってたり、みたいなね

で、まあそろそろエピローグも終わりかな
ということろで、やっぱり理亜と言えば屋上で夕陽だよね
ってことで、二人で屋上に行くシーンに
理亜の病状は進んでいて
見えるものはほとんど真っ暗だけど
振り返ってみれば、すべての時間が金色に輝いてた


ずっとゴールデンタイムのことを言ってた
理亜らしいルートの終わり方だな……
って思ってたけど

次のシーンでは理亜の葬儀が終わってるんだよなあ……
都合よく、理亜の病気が何とかなる展開とか、なかったんや……
正直この空に昇る一本の煙を見た瞬間に
あっ……って感じになりましたね……
で、今度こそ終わりか……と思ったら

理亜との思い出の場所にやってきたら
そこにはシルヴィの姿が
バッサリと髪を切っちゃってるのは、当然理亜のウィッグのために髪を切ったからですね

で、この場所を教える代わりに、理亜から約束したことがあるらしく
何かって

央路と結婚して子供を作ってってお願いされたそうな
一国の姫にお願いすることじゃないだろ……
って思うけど、この三人なら仕方ない、と思えなくもないような関係の三人がホントによかった……

で、子供ができたらマリアっていう名前にしてほしい
という約束を、10年前からしていたというお話
理亜が赤ちゃんは予約してあるって言ってたのはつまりそういうことだったんですね
というか、理亜がやたらとシルヴィと央路をくっつけようとしてたのは
その約束があったからなんですね……
何気にこの後シルヴィルートをもう一回プレイしたら
黒髪の娘がシルヴィのピアノで歌ってるシーンが追加されるっていうね

まあもちろん、理亜が死んですぐにじゃあシルヴィと結婚します
とはならないので、お互いに気持ちの整理がつくまで
シルヴィの髪が伸びるまでに返事を頂戴という話に
理亜ルートのラストでまさかのシルヴィエンドとはならなかったわけですが

最後に一つ
シルヴィが出した金のラブリッチェマークを箱に詰めて

湖の中に投げ込むことに
最初に央路たちが拾った金のラブリッチェマークも
こんな経験をした誰かが、同じように最後に投げたのかな
って思ったんですが

その後シルヴィたちが拾うシーンが流されることに
永遠につながるって、そういう……
まあともかく、これで金色ラブリッチェの全ルートをクリアしました!
他のルートはヒロインと割と軽いノリでヒロインと全力でイチャイチャしてたのに
理亜ルートだけドシリアスがぶち込まれちゃったよ
まあもちろん滅茶苦茶よかったんですけどね
ハッピーエンドじゃなかったのが残念ですが
全体的にとても満足のいく作品でよかったです
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |