音々子の個別ルートに進んだんだぜ

音々子のルートに進む選択だと、父親の方にご挨拶に行くというお話になるわけですが

めちゃ婚するなら娘はやれないね、っていう
至極ごもっともな理由でダメだって言われることになるっていうね
しかも帝もなんかめちゃ婚を認めてくれてると思ってたのに……みたいな感じでダメージを受けることに
まあ親としては当たり前だよなあ、とか思ってたわけですが

次の日になったら置手紙のこして出ていくっていうね
どうしてそうなった……
しかももうお父さんいなくてもお店やるんだから!みたいな感じで音々子は怒るし
こらもう駄目かもしれんね……

というわけにもいかんので、俺がこの店を繁盛させてめちゃ婚の礎にしてやんよ!
ということで、喫茶店をやることに
なんか技術的なのはパンドーラから情報引っ張ってこれるのでなんとかなるだろう
ってな具合で喫茶店大作戦を開始

その間ももちろんイチャつくことは忘れないわけですが……
それより忘れてはいけないのはもう一人のヒロインだよ!

音々子も帝のこと大好きだけど、愛鈴だって帝のこと好きなんだよ!
みたいな
まあそんなわけで愛鈴のことも迎えに行くわけですが


そのまま音々子も交えて3Pしちゃうっていうね
やだこの姉妹エロ過ぎ……
なんか最初のめちゃ婚を拒否ってた音々子はどこに行ったんだ状態
音々子どころか愛鈴まで帝とめちゃ婚することになっちゃって、反対してたお父さん涙目でしょうな

ちょっとしたトラブルも起こるけど、喫茶店として開店してそこそこ順調な滑り出し

というところで、なんか新しいキャラが登場
しかも一人はなんか突然登場した割にはちゃんとした立ち絵があるもんだから、あれ過去作のキャラクター?とかちょっと思ったけど、音々子ルートにだけ出てくるキャラっぽい
いろいろあってバリスタの大会で優勝してこの店を有名にしてやんよ!
ってことで参加して

ついでに真白もおいしくいただいちゃうっていうね
まさかの真白が五人目の嫁だよ!
……と、なりそうだけど、いったん保留みたいな形に
なんかめちゃ婚とはいえほぼ結婚してるような状態で他の女の子に手を出すのはいかがなものかと思わなくもない……

とりあえず音々子ルートってことで最後は音々子のウエディングドレスを見て終了
展開自体はそれっぽく山場はあったけど重い展開でもなくとんとん拍子に話が進んでいく感じ
ちょっと主人公の心理描写というかモノローグの部分が、う、うーん……みたいなのはあったけど、イチャイチャハーレムを楽しむゲームと思えば全然よかったんじゃないかと
とりあえず音々子のルートが終わったので、次は分岐からつばさのルートをプレイするんだぜ

9,680円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |