喫茶ステラと死神の蝶をクリアした感想

喫茶ステラと死神の蝶

ゆずソフトの喫茶ステラと死神の蝶をクリアしたので感想でも

主人公はリア充になりたい!

と思いつつも、特にそういう気配もなく大学生活を送っている

という感じの学生なわけですが

ひょんなことから死神と遭遇することに

そのまま殺されてしまう……ということもなく

いろいろあってもっと前向きな人間にならないと消滅しちゃうよ☆彡

みたいなことを言われたので

その話の流れで死神のいる喫茶店でアルバイトをすることに

アルバイトをすると言っても喫茶店自体まだオープンしてないし

何ならオープンすら危うい、みたいな状態なので

まずはどうやってオープンするか、みたいなところから始まることに

単純に働くだけかと思ったら

喫茶店をオープンするために、店の内装やらメニューの開発やらから取り組むことになるわけですが

主人公が結構働きかけて人員を確保したりアドバイスをもらったりする展開が面白い!

もちろん可愛いヒロイン達とのキャッキャウフフもあるよ

みたいな感じで、準備期間中も賑やかなのがいいし

開店した後もヒロイン達とのイベントは盛だくさん

喫茶店の経営自体も問題なく進んでいくし

わかりやすい問題客みたいなのがきて荒れる、みたいな展開もなし

何なら順調に行き過ぎてるぐらい順調に行っちゃうわけですが

そこはまあゲームだしいいんじゃないかなって

共通ルートの間はヒロイン全員

同じ職場で働く仲間って感じで仲がいいわけですが

もちろん個別ルートになったらちゃんとヒロインとして可愛いところを見せてくれるのがイイ!

どのヒロインもシリアス展開はあるんですが

基本的にはシリアスよりもヒロインの可愛さがメインという感じ

重そうな設定とかはあるものの

重い展開にはあんまりならないのでシリアスよりもヒロインの可愛さを楽しむ感じ

もちろんエロゲーなのでエロシーンもあるよ!

シーン数はヒロイン毎でまちまちですが

ボリュームは大体同じぐらいかな、という感じ

一人当たり短いのも合わせて四シーンぐらいあって

本編に加えて全部終わってイチャイチャ全開といった感じのアフタールートでも

エロシーンがあるのもよし!

立ち絵でもCGでもヒロインは可愛いですが

SD絵が滅茶苦茶可愛いのがよかったです!

まとめ

喫茶店でリア充になるべくお仕事するよ!

という感じの作品

魂がどうのという重そうな設定はあるものの

基本的にはヒロインとイチャイチャしつつ

イベントによっては心温まる展開があったりするのがイイ感じ

シリアスシーンはあるもののそこまで重い展開はないので

ゲームとしてはストーリーよりもヒロインの可愛さ重視かな、という感じ

ストーリーメインで楽しみたい、って人にはちょっと物足りないかな

という気はしますが、可愛いヒロインが見たい!って人ならかなり楽しめるんじゃないかな

という感じです

個人的には個別ルートも面白かったですが、序盤の喫茶店をオープンするために

いろいろ考えて頑張る展開が楽しくてよかったです

ちなみに喫茶店の話というのも合って、結構食べ物関連の話題が出てくるので

お腹すいてるときにプレイするのは注意が必要かもです




タイトルとURLをコピーしました