戯画/プレカノ3月31日までの最終まとめ買い10本選んで10,000円セット

戯画とプレカノのエロゲのまとめ買いセール
3月31日までなので、後二週間ほどではありますが
おすすめの作品の感想とプレイ日記をピックアップしたので
ご購入の参考にしてもらえれば
アイキスシリーズ


アイキスをプレイした感想
アイキスをクリアしたので感想でもとりあえず、一番重要なのは割と短い!話自体がテンポよく進むし、キャラクターの掛け合いとか面白いんだけど、個別ルートに入ると割とあっさりと終わる感じ個人的には尺稼ぎみたいな感じでだらだら続けられても面倒……ってなるだけなんで、ダレることなく最後まですっと話が続いたのは結構好ポイントなんで、...

【アイキス】アイキスのプレイ始めました
戯画が〇〇キスみたいなゲームが出てるのを知って、そのうち手を出そうかなと思ってたら、アイキスがFANZAでダウンロード販売始まったのでゲット!バルドスカイが終わってからプレイを開始しました始まって早々ヒロインが二人登場何やら主人公の元幼なじみの双子だそうで、同じ学校に通うことになるところからスタート主人公の蓮とヒナタと...


学園もので作品のナンバリングが増えていくにしたがって学年が上がっていくことに
ヒロイン一人当たりのボリュームはそこまで多くありませんが
その分テンポよく進むので気軽に楽しめる作品です
バルドスカイ


バルドスカイをプレイした感想
バルドスカイをクリアしたので感想でもバルドシリーズはフォースをやったけどそれ以外はやってないって感じだったんですが、今回FANZAの方でDLが始まったのでこれを機会にとプレイしてみましたゲームを始めるなりタイトル画面よりも先にシナリオが始まって学生だったはずの主人公がいつの間にか傭兵に?!な、唐突な展開なにやら事故で記...
ロボットアクションものの作品
ゲーム性が非常に高く、使用できる武器が多く戦闘がかなり楽しい作品
またストーリーもヒロインの攻略順が決まっている代わりに
ヒロインをクリアするたびに謎が解けていく展開がかなり引き込まれます
DiveXはファンディスク的な感じなので、ストーリーだけ楽しみたいならDive2まで買うのもあり
BALDRHEART Re.price DX

上記のバルドスカイと同じシリーズ
ストーリーはバルドスカイに比べると多少短いものの、ストーリーの面白さは変わらず
戦闘面もシステムは大きく変わっていないので戦闘の面白さは変わらず
武器の開放がかなり緩くなったのでそのあたりはバルドスカイより楽かも
世界観が繋がっているので、バルドスカイをプレイしてなくても楽しめますが
プレイしてるとおっ、となる部分があったりも
BALDR BRINGER

バルドシリーズの最終作にしてシステムがそれまでと全然違う作品
コンボ性じゃなくてハクスラアクションという感じになったのと
ストーリーも他シリーズと違って少しずつ謎が解けていく
というものではないので、シリーズファンには微妙かも
ただハクスラアクションとしては面白いので
受ける層がこれまでとは違うかな、という感じの作品です
サンプル一覧

























感想とプレイ日記はないけどオススメ
過去にプレイして面白かった作品としては
この青空に約束をとDUEL SAVIORはおすすめ
特にこの青空に約束をはシナリオが素晴らしいので
未プレイの方はぜひやって欲しいです!