グリザイアのプロローグを始めたら本編開始前の話だったんだぜ

で、天音とみちるがやってきて
なんだかんだ尖ってた由美子とも仲良くやれてるな
みたいなところでまた次の転入生ということで

今度は蒔菜がやってくることに
本編の蒔菜は至極元気な子供、みたいなキャラだったわけですが
果実の開始当初は雄二に対して人見知りしてたのもあったしで
最初は天音にすら懐いてない、みたいな感じ

まあそもそもこの時の蒔菜は
父親が目の前で死んだ挙句腐って行くところを見ていたとか言う
かなりの経験をした直後みたいな状態だったっていうのもありますしね……

天音があの手この手でなんとか懐柔しようとするも
うまく行かなくて自棄ピザしようか、なんて言い出しちゃうものだから
みちるまで慌てる始末
さすがに天音一人に面倒を見させるのも限度があるだろうってことで
家の方からメイドの一人でもよこすように言うべき、みたいな話になるも
蒔菜のお家事情のせいでそれもできず
そうこうしてるうちに蒔菜が行方不明になっちゃうことに

まあ家出とかではなくて
お腹がすいたから学園の木になってた琵琶を取ろうとして穴に落ちた
みたいな話だったわけですが
実は天音のご飯を食べないのは天音に遠慮があった、みたいな話があったりで

無事に発見されて助け出されて
天音のご飯を食べるようになるっていうね

で、一度心を開いちゃったら
本編通りの蒔菜が登場ってことで
また一人ヒロインが揃ったんだぜ
というお話に

そうなれば当然最後は幸の出番ってことで
幸が登場することに
蒔菜と比べれば幸は全然安心な感じですぐにクラスメイトに溶け込んじゃうことに

人見知りが標準の蒔菜も
マグロマンを一緒に見るだけで一瞬で打ち解けちゃうっていうね
アニメの力って偉大やで……

まあしかし幸は幸なので
悪い癖というのはアレですが
融通が利かな過ぎる感じで、掃除をして綺麗にするように言われれば
休みも取らずに掃除を続けちゃうわけですが
今回もまたみんなが心配して探しに……化と思いきや


最初に幸を見つけたのも幸で
そんな幸のご主人様になってあげる、なんてお話に
本編だと幸が何でも言うことを聞いてくれるからいいように使ってる感があったけど
過去にこういうことがあったのね、みたいな補足はいいですね

後は幸と言えばメイドだよね☆彡
みたいなお話なので、幸のメイド服がオーダーメイドされちゃった
という話をしつつ

みんなでお風呂に入ることになるっていうね
これで五人全員揃ったし、そろそろ終わりかな
というところなわけですが

ここにきて急転直下なお話に
由美子の父親がプロジェクトを破棄したということで
地域の人に冷たい目で見られたり
学園の塀に落書きされるような事態になったりと面倒な事態に

そういう感じで地域と揉めちゃったから
学生たちに奉仕活動をするように言われるわけですが
当然のことながら町の人の目は厳しいってことで
由美子が一人で泥をかぶろうとしてたわけですが

ヒロイン達が由美子一人に背負わせるつもりなどあるはずもなく
みんなで奉仕活動をすることになったところでおしまい
……なわけですが

この後は当然雄二がやってくることに
寮には女子しかいないのに男を入れるなんてなに考えてるんだ!
みたいに言うし
何かあった時はみんなを守らないと、みたいな感じで雄二のことを調べちゃうっていうね
見えないようにしっかりデレちゃってるみ由美子がメインのプロローグが面白かったです!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |