コンフィチュールソフトのラプソディックホリデイをクリアしたので感想でも
プレイ日記
感想
怪盗がお宝を狙っているということで
怪盗専門の探偵である主人公が町へとやってきて
その怪盗を捕まえるお話……かと思いきや

実は記憶を失っていた主人公の正体は怪盗だった
ということで、怪盗団を捕まえるどころか
仲間入りしちゃってヒロイン達と一緒に怪盗生活を始めることに

怪盗団に入ったからということで
ヒロイン達と一つ屋根の下で生活することになるわけですが
実は主人公もヒロインも記憶を失ってたけど
物語を進めるたびに記憶が戻って

実は以前からの知り合いだった、みたいなのが明かされていくことに
それもあって、あっという間に主人公はあちこちにフラグが立っちゃうっていうね
とはいえヒロインは一人だけということで
個別ルートに入ると他のヒロインはそれまでの好意は何だったの、ぐらいの距離感に落ち着いて

一人のヒロインとひたすらイチャイチャすることになるっていうね
で、そのいちゃいちゃっていうのが主に

エロシーンに
個別ルートに入ったら残りの尺でエロシーン数のノルマを達成せねば
って感じでどんどんエロシーンが入っていきつつ
ちょっとした怪盗活動が入っておしまい、という流れになるので
個別ルートは短め
怪盗活動のメインも共通ルートという感じでした

内容的にはドタバタ怪盗物ということで
怪盗シーンも含めてギャグ多目
シリアスな展開もあんまりないので、シリアスなストーリーが好きな人には向かず
ノリの軽い作品が好きって人なら楽しめるんじゃないかと
怪盗物として楽しむには、超能力的なのが出てくるしほとんどギャグなので微妙かな
という感じでした
まとめ
記憶をなくして探偵をやっていた主人公の正体は怪盗だった
というところから始まる物語
同じく回答をしているヒロイン達とチームを組んで
一つ屋根の下で暮らしつつ、記憶が戻るとヒロインとの過去のつながりも明らかになっちゃって
簡単にフラグが立っちゃうことに
ヒロイン全員主人公に好意あり、みたいな感じになるも
ハーレムルート話で個別ルートのみ
実は物語りに裏があるのでは、みたいな雰囲気があるも
かなりあっさり明かされちゃって拍子抜けしてしまうのが残念
ただ、ストーリーを楽しみたい、と思ってプレイすると微妙な感じではあるものの
ノリが軽くテンポもよく、ヒロイン達との会話シーンも割と賑やかなので
明るい学園物的な作品が好き、って人なら楽しめるんじゃないかと
怪盗物としては魔法のある世界なのでちょっと微妙ですが
ゲーム自体は話のテンポが良かったので割と楽しめました
ただヒロインの個別ルートは割と短めで、イチャイチャ的には物足りないけど
エロシーンはしっかり尺を取りつつシーン数もあるので
イチャエロ好きは楽しめるかな、という感じでした

7,480円

4,180円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |