すみっこのあきゆめくくるをクリアしたので感想でも
プレイ日記
四季シリーズ感想
感想
保持者というちょっと体を改造されてる主人公とヒロイン達が
いろいろと問題を起こした結果
とある町に移送されることに
そこでは量子爆弾というものが爆発して、可能性が奪われた世界になっていて
町の中には主人公とヒロイン達意外しか人がおらず

もともといた住人はWSPと呼ばれる
スライムみたいなものになっちゃってるっていうね
で、そのWSP達を助けられないか、ということで考えられた手段が

なんとラブコメだったっていうね
主人公とヒロイン達でラブコメをすることで
WSP達に影響を与えられるかも
ということで始まるラブコメ物語

まあ男は主人公一人だけ
ラブコメってタダのハーレムじゃないか!
という気はするものの、特にそういう話ではなく
なんならラブコメというよりエロコメでは?
みたいな要素が強かったり

事の発端が量子爆弾とか言う名前のモノが爆発した
ということで、量子力学の話が出てきたりも
その辺の話が出てくるとややこしくはなるけど
ストーリー的にはそこまで難しい話はないのでそこは安心

ラブコメをしているので、個別ルートに入ったらイチャイチャするよ
みたいな話になるわけですが
共通ルートからしてエロコメ要素強くない、みたいな感じだったので

個別ルートに入ったらそれはもうエロエロよ
ってことで、エッチ成分も強め
ただメインはストーリーで
個別ルートを進むたびに、少しずつ謎が解けていく、みたいな展開は過去の四季シリーズと同じ
ただほかのシリーズと違って
一本道でどんどん秘密が明らかになっていく、というのではなく
途中でヒロイン選択があって、そのヒロインのルートごとに明らかになる秘密がある
みたいな感じの流れなので
前二作に比べるとストーリーの引き込まれ方は弱いかな、という気はするものの
ヒロイン達のキャラがいいのでラブコメ部分は結構楽しかったのがヨシ!

量子力学の難しい話よりも
ヒロインとのイチャイチャの方が楽しいかな
という感じの作品でした
まとめ
可能性を奪われた町にやってきた主人公達が
そこにいた元人間のWSPという生物を
何とかしてあげることはできないか、ということでラブコメを始める物語
単に学園ラブコメというだけでなく
可能性を奪われた町の事や、それを起こした人物のことだったり
WSPの存在だったりと、謎が多い中
ヒロインのルートをクリアしていくごとに事実が明らかになっていく
という感じの作品
量子力学の話が出てくるのでストーリーが難しい……というほどでもなく
話的にも四季シリーズの前二作よりも規模が小さい感じなので
ストーリーがメインではあるものの
前二作のストーリーがメインでイチャイチャがおまけ、という感じだったのが
イチャイチャメインでストーリーもあり、みたいな感じの分配かな、という感じでした
なのでその辺りは好みが分かれるかな、という気はしますが
個人的には学園物のラブコメとしても、ストーリーも楽しめたので結構おすすめです
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |