CRYSTALIAの絆きらめく恋いろはをクリアしたので感想でも
剣道じゃなくて刃道という名前で、刀を使ったスポーツみたいな感じの斬り合い試合をやってる世界で、それ専門の学園に通う主人公とヒロイン達
主人公は戦う方じゃなくて刀を打つ方がメインで、ヒロイン達に刀を打ってヒロイン達はその刀で戦う
みたいな感じで話が進む王道的なストーリーでした
まあヒロインの一人は主人公と同じく刀を打つ側でしたけども

刃道の試合がメインになるので、戦闘シーンが結構多め
物語上、学園で大きな大会がある、みたいな話なので
個別ルートに入るころにはヒロイン達はその大会に参加するためにいろいろ準備して、主人公はそのサポートをする
みたいな感じで話が進んでいくことに
あくまで戦うのはヒロインなので、主人公は多少アドバイスとかはするけど見てるだけ
戦闘中はヒロインの視点になったり、その対戦相手の視点になったりと入れ替わりつつ、刀を交えていくことに

ヒロインとのイチャイチャと戦闘がメインになるので、戦闘シーンは結構面白かったです
基本的には安全対策みたいなのがあるので、勝っても負けても死なない傷つかない、あくまでスポーツでの戦いになるので、緊張感はあんまりないんですが
スポーツならスポーツならでは盛り上がりがあるわけで、緊張感がないから面白くない、ということもなかったです
命は掛けなくてもルールがあって勝敗がつくわけですから、駆け引きだったり試行錯誤だったりが面白い
必殺技ぶっぱみたいな感じで大味な展開もあるけど、それはそれでありなんじゃないかと

主人公は徹底して裏方
あくまでヒロインを側で支える感じのキャラクター
だったらよかったんですが
思いっきり主人公が表に立つ展開も
主人公が活躍する展開が好きなんだ!って人にはいいんでしょうが、個人的にはいくつかのルートでの主人公が前に出過ぎ感はありましたね
もちろん主人公が活躍する話が好きじゃないわけじゃないんですが、刀匠という立場にいる主人公にそんな活躍させる必要ある?みたいな流れになったのが残念
他にもルートによっては、フラグが建ってるからこういう展開になるんだろうな、と思ったら全く逆の展開になったりするし
なんか奇を衒おうとして失敗してる感が個人的にはしました
戦闘シーンは面白かったので、バトル物が好きなら楽しめるとは思いますが、個人的には個別ルートの半分はストーリーの展開がちょっと……って感じだったので、まあ人を選ぶんじゃないかと思います

8,800円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |