dualtailのVenus Blood VALKYRIEをクリアしたので感想でも
ストーリー的には人間の主人公が
最初は神の融資として戦ってたけど
ストーリーが進むにつれてロウでもカオスでも、主人公が中心になって
世界の危機を救うぜ、みたいな感じの流れになる感じ
ストーリーとしては特にとがったところはないものの
熱い展開もそこそこあるので、内容的には悪くもなかったかな、という感じ
今回のカオスルートに関しては、これまでのカオスと比べて
主人公側が悪に走ってる、みたいな感じもなく
カオスはカオスで面白かったなという印象でした

ゲームシステム的にはこれまで通り
最大三師団VS三師団で敵を倒していく感じ
フロンティアとかラグナロクの系譜っぽいから、もしかしたら一対一かな
とも思ってたけど、もうこれがスタンダードという感じですかね
ちなみにフロンティアの要素はチラ見せがあったけど
滅茶苦茶関わってる、って程でもないのであんまり気にする必要ないかと

ストーリーを進めてロウとカオスを上げていくと
メダリオンが解放されて、ユニットが増えていくから編成が楽しい!
っていうのはこれまでのシリーズ通り
ただ今回のシリーズは行動力が結構きつくて
三周回ったのにカオスルートの選択肢全部選べなかった、なんてことも
ストーリー上重要なイベントが、修正パッチ当たる前には行動力を消費してたりしたので
最初のプレイはいろいろきつかったですね
今後プレイする人は絶対に修正パッチを当ててからプレイしたほうがいいです

エロシーンに関しては今回主人公のなのに触手どうするの?
と思ったけど、アイテムを使って触手が使えるようになり
そのアイテムで催眠も掛けられるようになったわけですが
なんか触手より催眠推しでは?という気も
正直これまでのシリーズほど触手をふんだんに使ってる感はなかったので
触手好きの人には物足りないかも

今作ももちろんヒロインの悪堕ちはアリ
メインヒロインだけじゃなくてサブヒロイン二も
覚醒と悪堕ちがあるのは良かったんじゃないかと
まあそのせいで行動力が増えて足りなくなった、とかあるかもしれませんが

ちなみにパッチ当てる前は
仲間に入った(入ってない)みたいなこともあったので
いろいろ困ったことはありましたが、今はちゃんと修正されてるっぽいです
フラグ管理おかしくて、いないはずのキャラがいきなり出てきたりしますが
多分その辺も修正されてるでしょう

ちなみにデウスモードもクリアしたけど
特典武将は無し、バーサク特典もないっぽい?
この辺は後で追加があるかもしれませんが
今は周回がちょっと物足りない感じがありますね
なんならロウのナイトメアは、全部イベントやってるはずなのに
最後のメダリオン取るためのロウとカオスが足りなかったりも
またラスト直前のイベントでもロウとカオスが変動するので
最後のメダリオンが解放されるのがほぼ最後のステージになって
すぐに雇用したら戦力不足になっちゃう、みたいなのもあったり

ストーリー的にもなんか若干投げられてるっぽい所とかあったり(結局旧支配者ってなんだったの?)
ちょこちょこ気になるところはありますが
とりあえずSLGとしてはこれまでのシリーズ通り普通に楽しめる感じ
相変わらず編成やスキルに関してチュートリアル的なのが一切ないので
初心者はかなりとっつきにくいとは思いますが
編成の楽しさを覚えたら滅茶苦茶ハマれる作品です!
まとめ
神のために戦う勇士の主人公が
逆にその神や魔王なんかをしたがえて危機に立ち向かう
みたいな王道味があるような、主人公が催眠を駆使してる時点でないような……
みたいな感じのストーリー
内容的はLagoonほど滅茶苦茶よかった!と言えるほどでもないですが
SLGの合間に楽しむ分は問題ないかな、という感じ
むしろ今回はサブシナリオ的なのが結構多くて、そっち読むのが若干面倒な気も
そのせいもあってか、三周しても行動力が足りない、なんてことになったので
いっそ戦闘スキップで行動回数稼いでからプレイしてもいいかもしれない
って感じのレベル
修正パッチを当てないと重要なイベントがサブイベントみたいに配置してあるので
その辺も初見プレイでは大いに困りました
また、ノーマルプレイ時にやたら敵が強いな……と思ってたんですが
そっちも調整が入ったみたいなので修正パッチは当てておいた方がいいですね
エロシーン的には今回は触手も使うけど催眠使ってる方が強い感じ
今まで見たいな触手で無理矢理堕としていく、という感じは薄いので
そこも好みが分かれるんじゃないかと
正直個人的にはちょっと微妙かな……と思いましたが
基本的にはSLGの方を求めてプレイしてるので、あんまり気にはなりませんでした
SLGパートに関してはシリーズおなじみという感じで
スキルは追加されているもののシステムが大きく変わってることは無し
ロウルートの嘘祭りは何とかならんのか、と思いましたがそれ以外は特に問題なかったです
フロンティアやラグナロクの世界観って感じでしたが
ぶっちゃけ特にフロンティアやラグナロクをやってないといけない
みたいなこともないので、この作品からプレイしても問題ない感じ
ただしSLGパートのチュートリアルとかはないので
始めてやる人は割とマニュアル読むのが必須な感じなのでそこは注意が必要
シリーズをプレイしてきた身としては、今回もいつも通り楽しめました
という感じですが、この感想の記事を書いたタイミングでは
デウスとバーサククリア特典がないっぽいのが残念でした
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |



























