バルドブリンガーをプレイしたので感想でも
バルドスカイからDL版を買って追いかけてたわけですが、公式見たら最終章とか書いてあってビックリ!
このシリーズ終わってたのか……と衝撃を受けつつも期待してプレイを開始したわけですが……
なんか今までとゲームシステム全然違うんですけどぉ!

なんかこう今までだと戦闘に入る前に装備画面みたいなのがあって、装備を設定して戦闘に入る
みたいな流れだったわけですが、今回は一話というか戦闘イベントやる→拠点メニューに戻ってくる
みたいな一話完結型に
つまりこれまでみたいに長いシナリオがあって、ヒロインを攻略するたびに新しいルートに入って真実がわかっていく
みたいな流れじゃなくなってるわけですね……
今回のヒロインは、なんか話を進めていくと一度襲ってくるので倒したら新しい装備と一緒に仲間になる、みたいな感じ
一応ヒロインごとに個別シナリオがあるので全く掘り下げがないわけではないですが、スカイとかハートに比べると物足りない感じに……

更に戦闘システムはハートやスカイと全く違って、武器はメイン、サブ、近接の三種だけ
それに加えてバトルスキルという特殊攻撃があるだけで、ハートやスカイみたいにコンボを決める!
みたいな戦い方ができない感じに
群がってくる敵をぺちぺち倒していく、どっちかっていうと無双みたいな感じに
で、この戦闘……
序盤がひたすらツマラン!
最序盤の武器ってサブマシンガンだけなんだぜ……
何で群がってくる敵の方を向いてサブマシンガンを討つだけの簡単なお仕事……
しかもゲームパッドでプレイしてたんですが、エイムと移動でそれぞれ分かれてて、当然向いてる方向に武器を発射する感じなんですが
移動だけだと主人公機の角度が45度刻みでしか変わらないんですけど!?
微妙な角度でやってくる敵にサブマシンガンが当たらない!
エイムは使ってないからわからないけど……正直結構な数の敵が寄ってくるので移動しながらエイム合わせるのはちょっとしんどい感じ
まあこの辺の問題は近接武器を手に入れればまあ割と軽減されるんですが、そこに行くまでサブマシンガン一丁で戦わされるっていうね……
ヒロインが入ると武装が追加される、っていうシステムだから序盤の武器を絞ったんでしょうが、メイン、サブ、近接に最初からそれぞれ一つぐらい用意しててもよかったんじゃ……と思うところ
正直序盤のプレイで投げそうになりましたよ……

しかもその状態でヒロインとは一度戦わないといけないっていうね
サブマシンガン一丁で戦わされるのはマジ苦痛……
ただこのゲーム、死んでも最初からやり直しっていうわけでもなく、リスポーン地点が設定されて、設定された地点からすぐにやり直すことが可能なので、やり直しに対する苦痛はそこまでない感じ
復活時は弾もHPも全快の状態でスタートできるのでそこは結構いいんじゃないかと
で、まあここまでだとこのゲーム微妙……って感じなんですが……
途中からは結構楽しくなってきました!
操作に慣れてきたとかまあそういうのもあるんですが

このゲーム、装備にレアリティとかレベルがあるんですが
レアリティに寄っては武器に補助兵装がついてたりします
この補助兵装っていうのが、その武器を使った時に発動する能力みたいな感じで、同じ武器でも攻撃が結構多彩な感じに
話が進むとどんどん敵がわいてくるステージとかが出てくるわけですが、こっちも補助兵装を積んだ武器を装備してると
サクサク敵機を撃破出来て超気持ちイイ!
そんなわけで、強力な武器を手に入れると戦闘が楽になる!
戦闘が楽になるなら難易度を上げてさらに強い武器をゲットできる!
って感じで、装備集めが楽しい!

またシナリオに関して何ですが、ヒロインがそれぞれ過去作の世界にいた、みたいな設定なので
懐かしいボスだったり設定だったりが出てくるのが、シリーズをプレイしてると楽しめるのもいい!
まさかここでリバイアサンに会えるとは思ってなかったですよ……懐かしすぎる……
まあその分過去作やってない人にはピンとこないかもしれないですが……
バルドスカイで並行世界がある、っていう話が出てきてるんで割とやりたい放題やってる気がします
とりあえずまとめとしては
何でシリーズ最終章でこれまでのシステム全部放り投げたの?
と、言いたい……
単体のゲームとしては、序盤が苦痛なのは置いておいて装備が揃ったあたりからは楽しいし、レベル制になったので、アクションが苦手でもレベルを上げて物理で殴れば大概問題ないので、出来自体は悪くないんじゃないかなと
ただバルドシリーズってこういうゲームだよね、っていうのをを期待してプレイするとかなり肩透かし感があるんじゃないかと……
システム面もそうですが、シナリオ面でもあの少しずつ謎が明らかになっていくのが好きだったのに……って人には残念なんじゃないかなあと
ただまあ、終盤にはバルドらしい熱い展開もあったので、過去作と比較するとあれだけど、今作だけで見るなら悪くはないかな、というところ
熱い展開には過去作をやってないと燃えないっていうのでもないので、単品でやっても盛り上がると思いますし
そんなわけで、単品としてみれば結構楽しめる作品なんじゃないかと
個人的には戦闘も装備品集めもシナリオもそこそこに楽しめたので結構良作
ただし序盤は頑張って切り抜けてください
正直つかみの部分で思いっきり失敗してる感があるのが残念でした

11,000円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |