まさかの女子寮に住むことになった上、他の生徒から認められるとか言うところまでプレイ


食事とかは基本各自でとってよね、みたいな感じのスタンスだったっぽいけど
朝ご飯は雪が作ってくれるからみんなで食べようね、みたいな感じで初日の割に和気藹々とした雰囲気で朝食が進んでそのまま学園に

学園でもまあ寮のメンツ
というか、ヒロインと主に関わることになるわけですが
まあメインは卒業式の話だよね、ってことでみなとお話
委員会はまだみなしかいないらしく、これほんとに大丈夫なの……?
って感じの状態なわけですが、まあここから真也やヒロイン達が加わっていって大盛り上がり、って感じの展開なんでしょう

しかし女の子がいっぱい出てくるのはいいけど、ヒロインが誰かわからないんですが……
みなはまあ間違いないとして、多分このクロエもそうで、寮にいるヒロインはこの二人……?

ヒロインではないけど、学園長先生の雰囲気が柔らかすぎて癒されるんですが……

個人的には理子もいいキャラしてるんですが、この子はヒロインなのか……
なんか扱い的にはヒロインっぽいけど、よくわかんないんだよなあ

で、まあみなの話に戻るわけですが
委員会を覗きに行ったら教頭先生にお叱りを受けてるところ
企画が曖昧過ぎてお話になんないよ
ってことで、まずは人を集めろって言ってるわけですが、あくまで自分の考えに固執しようとしちゃうみなちゃん
やだ……頭硬い……

まあ何やら卒業式に結構な思い入れがあるっぽいわけですが、空回りしちゃってるんだよなあ……

そんなわけでそんなみなに気を遣うことになるっていうね
やだ、真也君紳士……

なお、久しぶりに出会った幼なじみにお姉さんには口がうまくなったと言われる模様

さらにもう一人凛って女の子も登場して一緒に勉強することに
この子もヒロインっぽい?
それで言うと幼馴染のお姉さんの茉莉子もヒロインっぽいし
みな、クロエ、凛、理子、茉莉子の5人がヒロインかな?
雪は……まあ妹だからね

で、まあ勉強自体は割と和気藹々な感じで進んだからいいけど
感じのみなの方の進捗は芳しくなく、滅茶苦茶追い込まれてるっていうね

まあしかし、その辺はクサイ台詞もサラっといえちゃう真也君にほだされて、ようやく聞き耳もってくれるようになるっていうね

まあ時すでに時間切れだったわけですけどね……

まあ部活からの助っ人は頼れないけど、個人では参加するよってことでクロエと理子も参加してくれ

まずは状況を整理してみよう
ってことでホワイトボードに板書していくと
最終的に教頭先生が言ったように人手がいる、っていう話に落ち着くっていうね
みなの話を全否定してたんじゃなくて、人数いないと話にならないよね、っていう結論を先に行ってくれてたっていうね
やだ……教頭先生優しい……

そんなわけでようやく委員会が始動

これには教頭先生もニッコリ
なんだよ只のいい先生じゃないかよー

そんなわけでようやく卒業式実行委員会が始動したよ
というところまでプレイしました
ここまで割ととんとん拍子というか、テンポよくサクサク進んでいったので、プレイする分は結構楽で楽しめました
この調子で先の展開にも期待していきたいところですね
さくらいろ、舞うころに8,910円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |



























